
体の具合を崩して思うこと。
人間には限界がある。
崩したと言っても、
今まで元気すぎただけで、
今まで通りのスピード感で物事を「突破」しようとすることに
限界があると気づいた。
一般的には歳だからしょうがない、で終わるんだけど、
それだと歳だから限界があると自分で設定してしまう。
でも物事はそんな単純じゃないと思っている。
これは、身体からの囁きで
そろそろスローダウンしてよ~というサイン。
今までと同じ道を進まず、
自分なりの未来を作っていく時と
言われているみたい。
そして今までの何がいけなくてこうなったのか?
ライフスタイル、考え方、食べるもの。
これからどういう風に改善していけば
細胞を元気にしてあげられるのか?←(今ここにいます)
そう、人間には限界はあるのです。
でもそこで終わりじゃないよね。
今までのやり方が限界なら、
その限界の範疇の中で新たな道を模索していけばいい。
だから人間には限界があるけど
無限の可能性もあるということ。
知り合いの60代半ばの女性なんだけど
最愛だった犬を亡くし、
最近数年ぶりにまたペットを飼い始めた。
「これで最後のペット」と言う。
車を新車に買い換えた。
「これで最後の車」と呟いた。
ハイキングが好きだけど
「もうすぐ行けなくなるから、
今のうちにどんどん行っておくの」
今ここではなく、
自分の「老人像」を創り、
そこに焦点を当てながら生きてるってこと。
もったいなくない、今が?
今ここに視点を当て、
限界の中の無限の可能性を自分に見いだす。
生きている醍醐味は
どんな状況でも味わうことができるのですね。
そう、全ては自分次第。
Have a wonderful day!
『ライトワーカーとしての覚醒をサポートいたします』
→ ライトワーカー無料診断
→ ライトワーカー講座