
アメリカ独立記念日と満月の明けた早朝
目が覚めたら朝5時前。
外はもう明るい。
目が覚めた時にすでに明るくなっている夏が好き。
今日は日曜だし、
朝からサイクリングやモータリストなどが多く
ちょっと迷ったけれど
ご近所、レッドロックキャニオン国立自然保護区に
行ってみることにしました。
私が一番好きな場所は
13マイルScenic Drive (訳すと20km 風光明美ドライブ)の中にあります。
入場料を払うせいか他より空いていて、
特に日の出の頃は人もいないし、
静寂の中、素晴らしい風景に浸れるのです。
私は年間パスを持っているので
よくリフレッシュに行っていたところ。
以前は朝6時からだったのが、
ロックダウン解除後
8時からしかゲートが開かないので、
行く気が失せてます。
それで長いロックダウン後
開いたばかりの展望台の方へ。
着いたのは6時ちょっと前。
遠くにうっすら見えるカジノ街方面から上がってくる太陽は
ギラギラ眩しくて大きくて、
今日も暑くなるな。
広がる大地の起伏で大きな黒い影ができています。
画像ではその雄大さが出せず残念。
下を見下ろすと
シェパードを連れたハイカーが歩いているのが見えました。
一度目を離し、足元を注意しながら少し降りて行って、
またハイカーを見ようとすると、見つけられない。
広過ぎてどの辺の位置だったか
視点を合わせることができないんです。
とにかく広い。
岩山をじっと観ていると
左側にベージュとレンガ色のストライプの山、
隣にグレーと白の山。
隣り合わせで色の組み合わせが全然違う。
できた年代が違うんだろうね。
何万年もの差があるのだと思う。
アーシングは石がゴロゴロあり無理と思っていたけれど、
この展望台付近は平らな大きな岩があるので
裸足になってそこに足を置いてみました。
まだ朝で陽が当たっていなかったので、
岩も冷たくて気持ちいい。
地球の鼓動が足の裏から聞こえるような安心感を感じます。
なので、今度はそこにあぐらをかいてみる。
気持ちいいねえ
今度は第一チャクラからエネルギーが入ってくる感じ。
それに浸っていたらガサガサッと音がして目を開ける。
突然私の目の前を
野ウサギがすごいスピードで通り過ぎていきましたよ。
びっくりした〜。
聞こえるのは、虫の羽音と
たまに通り過ぎる大型バイクの爆音。
太陽が昇ってきて、
背中に光があたり、だんだん暑くなってきた。
気温を見るとすでに29度。
それでも山に囲まれているこの地域は
他のところよりかなり涼しいはず。
私の後ろをハイカーのカップルが通り過ぎて行きます。
マスクしてる。
こんな人っ子一人いない岩の砂漠のど真ん中で
それも今日は40度になるという中
どうぞ酸欠や熱中症にならないよう気をつけてね。
私は大きく深呼吸をして
いっぱい新鮮な酸素を補給し
家に帰ります。
気持ちの良い朝でした。
『ライトワーカーとしての覚醒をサポートいたします』
→ ライトワーカー無料診断
→ ライトワーカー講座