
2016年の引越しの際、13歳の猫が行方不明となり
2017年に14歳だった犬が亡くなって以来3年ぶりに
偶然が偶然を呼んで、
2ヶ月の子犬が家にやってきました。
今日は犬について話してみようと思ってます。
2017年に亡くなった犬は
多分脳溢血か脳梗塞。
突然苦しみだし、首から下が麻痺状態になったから。
苦しく痛いのは様子からわかり、
獣医もそれに同意、治る見込みはないと診断。
それを聞いた時に
これ以上苦しませたくないので
結局楽にさせてあげました。
ずっと付き添って抱きしめていてあげたけど
麻痺した体なのに、
最後に尻尾を振ったんですよ。
ありがとうって言ったんだと思う。
それは苦しみから解放されることと
今まで楽しかったことに対してだってわかった。
今思い出しても泣ける・・・
「犬は魂の存在であることを自覚しているため
死を恐れず、肉体に執着しない。
死とは肉体を脱ぎ捨てただけのこと
魂の住む場所が波動の異なる世界に変わっただけ。
より明るい世界へ移行するためのプロセスなので
その時が来れば、服を脱ぐように肉体を脱ぐことを選択する。
死とは魂の故郷に帰ることであり、
肉体を脱いだ犬たちは解放感でいっぱい。」
これは出典がわからなくなってしまったけれど
亡くなった犬のことを考えると
本当にそうだと思いますね。
アメリカでは時々ホームレスが犬と一緒の光景を見ます。
道端に座ったホームレスに撫ぜられて、
静かに寄り添って目を細めていたり。
信号待ちの車の中でその様子を見ていると
犬が幸せなのがヒシヒシと伝わってきます。
オーナーがホームレスだろうとなんだろうと
犬には関係ない。
可愛がってくれる飼い主が大好きで
純粋に信じている。
A dog lives in the moment.
犬は今ここに生きる
ってことです。
「今」が一番大切なのを知っているんですね。
過去も未来もない、今だけ。
魂は永遠ということを知っていて
今、この瞬間をシンプルに生きている。
過去を悔いたり、
未来を心配して不安になったりの人間には
なかなかできないこと。
口では言えてもね。
今また毎日犬と暮らしていて
すごく癒されるのは
その純粋に今を生きる姿かなって思います。
今、撫ぜてくれる人が大好き
今、遊んでいるおもちゃが大好き
今、食べることが大好き
今、寝ているのがサイコー
という今だらけ。
癒され、学ばせてもらっています。
でもね~、洗濯カゴを倒して
私のTシャツを取り出し
ボロボロにしてしまうのは
やめて欲しいけどね。
最後まで読んでくれてありがとう。
『ライトワーカーとしての覚醒をサポートいたします』
→ ライトワーカー無料診断
→ ライトワーカー講座