ライトワーカー講座ってたくさんの人がやっている。
興味がある人はその中から受けたい講座を探す。
私もそうだった。
インドのあきこさんが多忙で講座をやめていたのだけれど、
彼女のライトワーカー講座をとって、
そのまま講座を始めている人を紹介していた。
その中から、サイトやブログを読んで、
自分に合いそうな人を選び、問い合わせをした。
最初にこの人なら・・・と決めた人は、
私の問い合わせへの回答に違和感を感じた。
早く振り込んで、早くスタートしましょうと急かしているのが見えたから。
私は質問も兼ねて問い合わせをしただけ。
違和感はぬぐいきれず、さあ振り込んでくださいというところで
辞退させてもらった。
二人目の人は、落ち着いた感じでいいかなと思い
問い合わせたら、返信も的を得ていてぶれてない。
で、結局その人のをとった。
しかし・・・講座の後半になって、またまた違和感を感じ始めた。
なんだかこの人、心、ここにあらずみたいな。
そうしたら、私の講座を終わると同時に、
ライトワーカー講座をやめてしまった。
理由は
もっと素晴らしい本当の幸せを得るメソッドを知ったから。
それは永代先祖供養という、ライトワーカーとは共通点もなく
私には全く興味のない内容。
やっぱりね、という気持ちと同時に
ちょっと心がざわついたんだけど、
よく考えたら、私はとった講座内容を自分で消化するだけだから
関係ないな、と気持ちの切り替えがすぐ出来た。
そう、肝心なのはやっぱり自分なのです。
最近、無料体験をとった人からこのような質問が来ました。
Q1: いろいろな価格のライトワーカー講座をあるけれど
受ける講師によって、結果は変わりますか?
Q2: 受講生が効果が出ているかどうかは各自違うと思うけれど、
効果が出ている方がやはり受けたくなりますし、
自分も変われるかなという気持ちになれます。
なぜ私に聞いてきたかは不明だけれど、
この内容を読んで、まず最初に思ったことは
「依存」
自分は一体どこにいるんですか?
人がこう思うから自分も
人に効果があるから私も。
これでは自分がかわいそうじゃないですか?
私はアメリカに長いので、はっきり言うと
日本には依存体質の人が本当に多い。
私の使命はなんでしょうか?とか
私の仕事はうまくいくでしょうか?という質問。
なんでまず自分に問わないの?
他人に聞いてその答えを鵜呑みにするんですか?
一番大切な自分になぜ最初に聞いてあげないの?
しょうがない部分もあるのかなと思う。
というのは、日本ではこうしなさいとか
こうでなければいけないという
「指示」の中で生きることが多いから。
自分で考えるという「訓練」がされていない。
でもそんな中でも自分の意思一つで
そこから脱却できるのです。
もっと自分を信頼し、自分を尊重してあげる。
これも日々練習です。
人に聞く前に、まずは立ち止まって、
「私はどうなんだろう?」と
大切な自分と会話してください。
私のライトワーカー講座では
とても重要な柱です。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
Sharing is caring!
『ライトワーカーとしての覚醒をサポートいたします』 → ライトワーカー無料診断 → ライトワーカー講座
納得してます。あー良かった! ここにいて、その感覚です。 ありがとうございます。
日頃痛切に感じていることなので、そう言っていただけて嬉しいです♡
納得してます。あー良かった!
ここにいて、その感覚です。
ありがとうございます。
日頃痛切に感じていることなので、そう言っていただけて嬉しいです♡